第11巻2356番歌はこちらにまとめました。
第11巻 2356番歌
| 巻 | 第11巻 |
| 歌番号 | 2356番歌 |
| 作者 | 作者不詳 |
| 題詞 | (旋頭歌) |
| 原文 | 狛錦 紐片<叙> 床落邇祁留 明夜志 将来得云者 取置<待> |
| 訓読 | 高麗錦紐の片方ぞ床に落ちにける明日の夜し来なむと言はば取り置きて待たむ |
| かな | こまにしき ひものかたへぞ とこにおちにける あすのよし きなむといはば とりおきてまたむ |
| 英語(ローマ字) | KOMANISHIKI HIMONOKATAHEZO TOKONIOCHINIKERU ASUNOYOSHI KINAMUTOIHABA TORIOKITEMATAMU |
| 訳 | 着物を結ぶ高麗錦の紐の片方が床に落ちていました。明日の夜行くからとおっしゃるなら取っておいてお待ちしますが・・・。 |
| 左注 | (右十二首柿本朝臣人麻呂之歌集出) |
| 校異 | 釼 叙 [嘉][文][紀] / 得 待 [嘉][文][紀] |
| 用語 | 作者:柿本人麻呂歌集、非略体、旋頭歌、比喩、女歌、恋情 |

